代表取締役・ご挨拶
光が生み出す「付加価値」作りのお手伝いをさせて頂けませんか?
私が光半導体の世界に携わるようになり、はや30余年が経過しつつございます。
光半導体は日進月歩の勢いで、その性能を高めていき、「光る」だけでなく「伝わる」 「感じる」「物体のあるなしを判別する」そして「色を表現する」「照らす」まで、その用途 は多岐に渡ります。
光半導体の秘める可能性は、まさに無限大であり、様々な製品へ応用され、その 付加価値を高める役割を担っております。
私どもレイトロンは、光半導体メーカーであると同時に、光を操る設計・開発ノウハウを 活かし、製品のご提供だけでなく、主要お取引先様である各電機機器メーカー様、家電 メーカー様へ「光半導体製品の応用例と製品付加価値の向上」のノウハウをご一緒に 提供させて頂いております。
「光センサーを応用して機能を改善したい」「光の要素を組み込み、よい製品を作りたい」 というお客様のニーズにお答えするべく、「光半導体製品のスペシャリスト」として陰ながら お力添えさせて頂く所存です。
何卒、末永くご愛顧を賜ります様、お願い申し上げます。
代表取締役社長 高崎 尚之
会社概要
商号:レイトロン株式会社(Raytron Co‥ Ltd)
本社所在地:〒611-0041 京都府宇治市槙島町大島13-7
Tell:050-3733-9511 Fax:050-3733-9510
代表取締役:高崎 尚之
資本金:1500万円
従業員:日本・・・12名, 韓国・・・170名, 中国・・・165名
会社概要パンフレットはこちら↓
沿革
2020/02 事業拡大により住所移転
2017/03 他社ディスコンによるリモコンモジュールの販売拡大
2016/06 高機能野菜用植物育成照明増産
2016/03 7セグ表示器新ライン増設(中国)
2016/01 韓国新社屋完成
2015/09 CEATEC展示会参加
2015/05 深紫外線LED生産開始
2014/06 エアコン向リモコンモジュール本格量産開始
2014/03 冷蔵庫脱臭用UVLED量産開始
2013/08 近照度センサー販売開始
2013/02 大手カメラ用モジュール量産開始
2012/05 韓国工場 白色LED工場構築に着手
2012/02 自社設計 LED蛍光灯量産開始
2011/06 韓国ODTECH社との業務提携を締結。同社製品の日本総代理店となる
2010/01 LED照明用モジュールの本格的量産開始
2008/04 リモコンモジュール 送信機の販売開始
2008/02 MR11 Type LEDの開発、販売開始
2007/10 韓国GROLIA 百貨店 イルミネーション
2007/07 携帯用LED 開発、販売開始
2007/05 韓国の現地法人 PANARAYを設立
2007/03 中国OEM事業 開始
2007/01 MR16 Type LEDの開発、販売開始
2006/12 ハロゲンタイプ LED LAMP 開発、販売開始
2006/10 Piranha Type の開発、販売開始
2006/05 韓国大手企業 パートナーシップ
2006/01 Color Sensor の開発、販売開始
2005/03 パワーLED系の開発、販売開始
2004/08 新型光リンク Tx 開発、販売開始
2004/06 COB パッケージの開発、販売開始
2004/04 反射センサー 開発、販売開始
2004/04 小型リモコン 開発、販売開始
2003/12 中国レイトロン 法人設立
2003/12 ISO14000獲得
2003/12 韓国新社屋完成
2003/11 7segment Displayの開発、販売開始
2003/04 Discrete Type , リモコンモジュールの日本で拡販開始
2003/04 日本レイトロン法人設立
2003/01 香港レイトロン 法人設立
2002/12 ISO9000獲得
2002/11 輸出500万$ 大統領表彰を受ける
2002/08 NHK TV 出演
2001/05 香港から300万個体制で販売
2001/02 リモコン受光モジュール 400万個/月LINE 完成
2000/11 リモコン受光モジュール 開発、販売開始
2000/08 韓国レイトロン 法人設立